Roger Dean(ロジャー・ディーン)制作「危機(Close To The EDGE)」。 満を持して登場。 ヒプノシス、キーフと並ぶ60、70年代を席巻した巨匠です。 彼の作風といえば、幻想的でファン […]
アーカイブ 4月 2010
【Vaughan Oliver/ヴォーン・オリバー】Doolittle/Pixies
Vaughan Oliver(ヴォーン・オリバー)制作「Doolittle」。 前回、前々回と「鹿」「キツネ」ときて今度は「猿」です(笑)。 ニルヴァーナやレディオヘッド、日本ではナンバーガールなどにも影響 […]
【Frauke Stegmann/フラウク・ステグマン】Amplified Trio/Han Bennink
Frauke Stegmann(フラウク・ステグマン)制作Amplified Trio。 シンプルでいて強烈。2~3年前久々にジャケ買いしたCDです。 「TREADER」というイギリスのインプロ、フリー・ジャズ・レーベル […]
【hayden/ヘイデン】Skyscraper National Park/hayden
Hayden(ヘイデン)制作「Skyscraper National Park」。 前回に引き続きHayden(ヘイデン)です。 このアーティストは基本的に紙ジャケが多く、このSkyscraper Nati […]
【hayden/ヘイデン】Everything I Long For/hayden
おそらく知っている人はかなり少ないであろうアーティストです。 ちょうど90年代にBECKが登場してきた時あたりに、期待の新人という感じで現れたカナダのアーティストです。 もう廃刊になったMusic Life […]
【Liz Hale/リズ・ヘール】MIA The Complete Anthology/The Germs
Liz Hale(リズ・ヘール)制作「MIA: The Complete Anthology」。 シンプル! 非常にシンプルなんですが、強烈なインパクトがあります。 黒字に青い○。 The Germsの音楽 […]
【Martin Kvamme/マーティン・クバンメ】MIT GAS/TOMAHAWK
Martin Kvamme(マーティン・クバンメ)制作「MIT GAS」。 アメリカの奇才、Mike Patton(マイク・パットン)率いるTOMAHAWK(トマホーク)のこのアルバム。 パッと見はありがち […]
【Nigel Waymouth/ニーゲル・ウェイマウス】Bryter Layter/NICK DRAKE
Nigel Waymouth(ニーゲル・ウェイマウス)制作「Bryter Layter」。 一見楽しげで軽やかな印象さえ覚える色合いのジャケットだが、中心に配置された写真には陰気で繊細そうな長身の男が写って […]