ロシア・ウクライナの情勢により燃料および原料価格が高騰しております。HPの金額と料金が異なりますのでお見積もりをお願いします。

歯科医院のチラシ・フライヤー作成

歯科医院チラシ作成で重要な4つのポイント

歯科医院を新たに開業する場合や、すでに歯科医院を開業されており宣伝・集客を行ったり、あるいは求人広告を出したいなどの様々な用途でチラシが必要になってきます。その中で、歯科医院チラシで重要な4つのポイントは「清潔感」「信頼感」「気軽で親しみやすさ」「医療広告ガイドラインの遵守」が挙げられます。

その他、お子様にも来院して欲しいという場合は、そういった小さなお子様が来院したいと思えるような雰囲気を打ち出すことも大切です。それ以外にもおしゃれな若い女性に向けた歯科医院であればさらにアプローチを変えることが必要あるかもしれません。

エクストリーム・ラボではこれらのポイントを踏襲してお客様が来院したいと感じるようなデザインの制作を行い、適切な紙質・紙厚などでもっとも効果的なチラシ作成サービスをご提供しています。

演奏会フライヤー_市民会館おおみやフェスティバル2022
フライヤーデザイン:ライフプラン相談会
フライヤーデザイン:スポーツの未来
フライヤーデザイン:有料老人ホーム
フライヤーデザイン:イベントスケジュール
フライヤーデザイン:オンラインフェスティバル
フライヤーデザイン:展示会
フライヤーデザイン:選挙
フライヤーデザイン:子ども祭り
フライヤーデザイン:健康診断
フライヤーデザイン:不動産売買
フライヤーデザイン:不動産
フライヤーデザイン:不動産買取保証制度
フライヤーデザイン:オープン告知
フライヤーデザイン:ランチ御膳
フライヤーデザイン:クリスマスケーキ
フライヤーデザイン:音楽教室
フライヤーデザイン:クリスマスケーキ
フライヤーデザイン:ランチメニュー
フライヤーデザイン:夏祭り

片面料金

(デザイン+印刷、フライヤー紙厚110kg)
片面カラー
(表面カラー×裏面なし、紙厚110kg)
価格(単位/円)
枚数コート紙110kgマットコート紙110kg
1003530035800
2003620036800
3003730037900
4003840039000
5003940040000
6004060041100
7004170042200
8004280043300
9004390044500
10004500045600
15004690047500
20004880049400
25005060051300
30005250053200
35005430054900
40005610056500
45005790058100
50005960059800
55006120061500
60006240063100
65006410064800
70006580066400
75006750068100
80006920069800
85007090071400
90007250073100
95007410074800
100007580076400
110007900079600
120008230082900
130008550086200
140008880089500
150009200092800
160009530096100
170009860099400
18000101800102700
19000105100106000
20000108300109300

両面料金

(デザイン+印刷、フライヤー紙厚110kg)
両面カラー
(表面カラー×裏面カラー、紙厚110kg)
価格(単位/円)
枚数コート紙110kgマットコート紙110kg
1004650046900
2004770048100
3004870049300
4004970050400
5005060051500
6005150052500
7005250053500
8005340054600
9005430055700
10005520056800
15005760059000
20005990061300
25006220063500
30006450065700
35006680067900
40006910070200
45007140072400
50007370074600
55007580076800
60007760079000
65007980081300
70008190083500
75008410085700
80008620087900
85008830090100
90009030092300
95009240094600
100009450096800
1100098900101200
12000103300105600
13000107700110000
14000112100114400
15000116500118800
16000120900123200
17000125300127600
18000129700132000
19000134100136400
20000138500140800
商品仕様

料金には「デザイン料金」「印刷料金」「送料」が全て含まれています。

サイズA4(210mm×297mm)、A5(148mm×210mm)、B5(182mm×257mm) ※すべて同料金
色数・ページ片面フルカラー/ 両面フルカラー
印刷用紙コート紙 / マットコート紙
印刷部数100部~10000部 (10000部以上は別途お見積もりをいたします)
納期約2〜4週間。 (デザインは素材【文字原稿、写真等】を頂いてから約1週間ほどでご提案し、その後修正の1〜2週間ほどでやり取りをしてデザインを完成させます。その後印刷に約1週間かかります。)
紙の厚さ90kg(標準)、110kg(少し厚め)
デザイン基本的にはお客様にご提供いただいた写真素材などをベースにデザインを致します。簡単なイラストや画像合成などは料金内でご対応致しますが、複雑なものに関しましては追加料金が発生致しますのでお見積もりをお出し致します。
ご用意いただくもの
文字原稿/デザインで使用したい写真・イラスト等のデータ
納期
デザインに必要な原稿(写真、テキスト等)の到着から約10〜14日程度で最初のデザイン案(初稿)をお送りいたします。 その後、修正を重ねてデザインを完成させます。>>デザインの流れ
デザイン料金について
デザイン料金は、イラストの有無や合成の複雑さなど制作内容によって工賃に大きな差が出ます。弊社では制作内容の詳細を伺った上で正確なデザイン料金をお出しさせていただいておりますので、上記の料金表を参考のうえ「ご注文フォーム」よりお問合せください。

【ご注意事項】 ●別途、消費税10%が上記料金に加算されます。 ●通常デザインご提案後の修正は3回までとさせて頂いております。それ以降は1回につき2,000円の修正料金が発生いたします。 ●商品を複数ご注文いただいた場合、配送会社の関係上、各商品は別々に配送されます。 ●天災や配送業者による配達の遅れ、事故等のトラブルに関して弊社は一切の責任を負いません。 ●印刷機などの状況により実データと若干の色味の誤差が生じることがございます。 ●著作権登録されたコンテンツに関して、無断使用などによってトラブルが発生しても一切責任を負いません。 ●お支払いに関して、期日内のご入金が確認出来なければ商品の発送、受け渡しは出来ません。 ●完成デザインの元データの譲渡は行っておりません。譲渡出来るデータは完成データの画像データ(JPG)のみとなります。 ●領収書の発行をご希望のお客様はメールにてご連絡ください。

ビジネス・販促のチラシ作成がオンラインで簡単に注文できます

歯科医院チラシ作成で重要な4つのポイント

全国に歯科医院は平成31年時点で約6万9000カ所あると言われ(※厚生労働省による医療施設動態調査より)、5万5000カ所あるコンビニよりも多い店舗数となっています。これほど歯科医院が増えているということは歯科業界の中で競争が起きていることを裏付けています。

そんな中、おしゃれな歯科医院やユニークな歯科医院など様々な院が乱立する過当競争の中で、歯科医院を開業・宣伝するためにはチラシは地域に密着した非常に重要な宣伝ツールとなってきます。ひとつの街に複数ある歯科医院の中で自身の医院を知ってもらい、効果的な宣伝をするためには、自身の特色を知り適切なデザインで宣伝する必要があります。施術がいかに優れているかアピールする事はもちろんですが、歯科医院のチラシを制作する上では清潔感、安心感、そして気軽に来院したいと感じさせる印象をデザインの中でをうまくアピールすることがとても重要になります。

清潔感を与えるチラシデザイン

歯科医院チラシで重要なポイントの一つとして「清潔感」があります。口腔内をみてもらうわけですし、不特定多数の患者さんが集まる場所ですので当然清潔でなければなりません。チラシの紙面上で、清潔感を出すための大きなポイントとしては色数を限定するということも一つの方法です。

紙面で使う色を2〜3色程度に絞ると全体的に統一感と整然とされた印象が生まれ、さらに青・緑などの寒色系+白+アクセントとしてもう一色ほどにまとめると紙面が整理され清潔感が生まれます。もちろん色だけではなく、レイアウトもきっちりと整え適切な書体を選ぶことでチラシを手にした人に清潔感を与えます。清潔感を持たせスッキリしたチラシは自ずとおしゃれな印象を与えます。

信頼できる医院であることを伝える

施術してもらうからにはやはり信頼できる医院を選ぶのは当然です。チラシのなかで信頼感を感じてもらうためには院内やドクターの写真を掲載するというのは重要なポイントです。

可能であられば医院の外観写真などもあれば、初めて訪れようと考えている方にはグッと来院のハードルを下げ、親しみやすさを感じてもらえるはずです。そしてドクターのプロフィールや実績、院の方針などの情報を掲載することで安心して来院してもらうことができるでしょう。

気軽に来院してもらえるようなデザイン

上記の清潔感と安心感だけを重視してしまうと、おそらく堅苦しい印象になってしまうかと思います。しかし実際に歯科医院に訪れるのは小さなお子様やおしゃれなご婦人、ご年配の方まで様々です。老若男女、幅広い世代に気軽に来院してもらうためにはある程度堅さをなくすことが必要となってきます。

それはイラストであったり、書体であったり、装飾の加工だったりと、それぞれの院に合わせた適切なデザインを行う必要があります。

医療広告ガイドラインを遵守したチラシ作成

2018年6月から改正医療法が施行されました。厚生労働省からも「医療法における病院等の広告規制について」がHPに掲載されております。これによって比較広告、誇大広告、広告を行う者が客観的事実であることを証明できない内容の広告、公序良俗に反する内容の広告などが禁止され、チラシを制作する上でもこれらを遵守し適切な情報を掲載することが求められております。

チラシに掲載する原稿を作成する際はこれらに注意して、禁止事項に接触しないデザインにすることが大切です。

タイトルとURLをコピーしました