介護・老人ホームチラシで本当に大切な3つのポイント
介護・老人ホームのチラシ作成においてとても大切な3つのポイントは「元気で活力あるデザイン」「入居者の家族が安心できるデザイン」「健康で楽しい老後生活をイメージさせる」ということが挙げられます。そのほかにもおしゃれなイメージや価格の安さ、利便性の良さなど、アピールポイントはそれぞれの施設によって変わってくるかと思いますが概ね最初にあげた3点はご利用するお客様にとって重要な要素となります。
エクストリーム・ラボではこれらのポイントを踏襲してお客様が気持ちよくご利用できるようなデザインの制作を行い、適切な紙質・紙厚などでもっとも効果的なチラシ作成サービスをご提供しています。
フライヤー紙厚90kg・片面 料金(デザイン+印刷)
片面カラー | ||
---|---|---|
価格(単位/円) | ||
枚数 | コート紙90kg | マットコート紙90kg |
100 | 15300 | 15800 |
200 | 16200 | 16800 |
300 | 17300 | 17900 |
400 | 18400 | 19000 |
500 | 19400 | 20000 |
600 | 20600 | 21100 |
700 | 21700 | 22200 |
800 | 22800 | 23300 |
900 | 23900 | 24500 |
1000 | 25000 | 25600 |
1500 | 26900 | 27500 |
2000 | 28800 | 29400 |
2500 | 30600 | 31300 |
3000 | 32500 | 33200 |
3500 | 34300 | 34900 |
4000 | 36100 | 36500 |
4500 | 37900 | 38100 |
5000 | 39600 | 39800 |
5500 | 41200 | 41500 |
6000 | 42400 | 43100 |
6500 | 44100 | 44800 |
7000 | 45800 | 46400 |
7500 | 47500 | 48100 |
8000 | 49200 | 49800 |
8500 | 50900 | 51400 |
9000 | 52500 | 53100 |
9500 | 54100 | 54800 |
10000 | 55800 | 56400 |
11000 | 59000 | 59600 |
12000 | 62300 | 62900 |
13000 | 65500 | 66200 |
14000 | 68800 | 69500 |
15000 | 72000 | 72800 |
16000 | 75300 | 76100 |
17000 | 78600 | 79400 |
18000 | 81800 | 82700 |
19000 | 85100 | 86000 |
20000 | 88300 | 89300 |
フライヤー紙厚90kg・両面 料金(デザイン+印刷)
両面カラー | ||
---|---|---|
価格(単位/円) | ||
枚数 | コート紙90kg | マットコート紙90kg |
100 | 26500 | 26900 |
200 | 27700 | 28100 |
300 | 28700 | 29300 |
400 | 29700 | 30400 |
500 | 30600 | 31500 |
600 | 31500 | 32500 |
700 | 32500 | 33500 |
800 | 33400 | 34600 |
900 | 34300 | 35700 |
1000 | 35200 | 36800 |
1500 | 37600 | 39000 |
2000 | 39900 | 41300 |
2500 | 42200 | 43500 |
3000 | 44500 | 45700 |
3500 | 46800 | 47900 |
4000 | 49100 | 50200 |
4500 | 51400 | 52400 |
5000 | 53700 | 54600 |
5500 | 55800 | 56800 |
6000 | 57600 | 59000 |
6500 | 59800 | 61300 |
7000 | 61900 | 63500 |
7500 | 64100 | 65700 |
8000 | 66200 | 67900 |
8500 | 68300 | 70100 |
9000 | 70300 | 72300 |
9500 | 72400 | 74600 |
10000 | 74500 | 76800 |
11000 | 78900 | 81200 |
12000 | 83300 | 85600 |
13000 | 87700 | 90000 |
14000 | 92100 | 94400 |
15000 | 96500 | 98800 |
16000 | 100900 | 103200 |
17000 | 105300 | 107600 |
18000 | 109700 | 112000 |
19000 | 114100 | 116400 |
20000 | 118500 | 120800 |
商品仕様
料金には「デザイン料金」「印刷料金」「送料」が全て含まれています。
サイズ | A4(210mm×297mm)、A5(148mm×210mm)、B5(182mm×257mm) ※すべて同料金 |
色数・ページ | 片面フルカラー/ 両面フルカラー |
印刷用紙 | コート紙 / マットコート紙 |
印刷部数 | 100部~10000部 (10000部以上は別途お見積もりをいたします) |
納期 | 約2〜4週間。 (デザインは素材【文字原稿、写真等】を頂いてから約1週間ほどでご提案し、その後修正の1〜2週間ほどでやり取りをしてデザインを完成させます。その後印刷に約1週間かかります。) |
紙の厚さ | 90kg(標準)、110kg(少し厚め) |
デザイン | 基本的にはお客様にご提供いただいた写真素材などをベースにデザインを致します。簡単なイラストや画像合成などは料金内でご対応致しますが、複雑なものに関しましては追加料金が発生致しますのでお見積もりをお出し致します。 |
ご用意いただくもの
文字原稿/デザインで使用したい写真・イラスト等のデータ
納期
デザインに必要な原稿(写真、テキスト等)の到着から約10〜14日程度で最初のデザイン案(初稿)をお送りいたします。 その後、修正を重ねてデザインを完成させます。>>デザインの流れ
デザイン料金について
デザイン料金は、イラストの有無や合成の複雑さなど制作内容によって工賃に大きな差が出ます。弊社では制作内容の詳細を伺った上で正確なデザイン料金をお出しさせていただいておりますので、上記の料金表を参考のうえ「ご注文フォーム」よりお問合せください。
【ご注意事項】 ●別途、消費税10%が上記料金に加算されます。 ●通常デザインご提案後の修正は3回までとさせて頂いております。それ以降は1回につき2,000円の修正料金が発生いたします。 ●商品を複数ご注文いただいた場合、配送会社の関係上、各商品は別々に配送されます。 ●天災や配送業者による配達の遅れ、事故等のトラブルに関して弊社は一切の責任を負いません。 ●印刷機などの状況により実データと若干の色味の誤差が生じることがございます。 ●著作権登録されたコンテンツに関して、無断使用などによってトラブルが発生しても一切責任を負いません。 ●お支払いに関して、期日内のご入金が確認出来なければ商品の発送、受け渡しは出来ません。 ●完成デザインの元データの譲渡は行っておりません。譲渡出来るデータは完成データの画像データ(JPG)のみとなります。 ●領収書の発行をご希望のお客様はメールにてご連絡ください。
介護・老人ホームのチラシ作成がオンラインで簡単に注文できます



介護・老人ホームチラシで本当に大切な3つのポイント
日本は確実に超高齢社会に向かっており、2025年の全人口に対する高齢者の割合が厚生労働省の試算では75歳以上(後期高齢者)が18%、65〜74歳(前期高齢者)を含めるとなんと30%を超えると予想がされています。そんな中、厚生労働省発表の「有料老人ホームの概要 - 厚生労働省」が示す、有料老人ホームの届出が年々増えていることは当然かと思います。有料老人ホームなどが増えていく中で、他の施設との区別化を行い適切なPRをしていくことが重要となることでしょう。チラシは地域に密着した、最も手軽なPRツールとなります。
元気で活力が感じられるチラシデザイン
介護・老人ホームチラシではおしゃれで元気、活力が感じられるようなデザインが重要です。入居する高齢者にとって有料老人ホームは新たな人生のスタート地点とも言えます。そこには安心や信頼とともに、生きる元気を呼び起こすようなエネルギーを潜在的に感じさせる必要があります。有料老人ホームチラシではよく緑とオレンジの組み合わせが使われています。
これは緑=木々の生命力を感じさせ、オレンジ=温かみ&活力を感じさせるからです。このような配色や、書体、写真などによって元気で活力あるチラシデザインを制作することが大切です。
入居を申し込む「家族」が安心できるデザイン
入居を決めるのは必ずしも本人とは限りません。子供や、兄弟、親戚、場合によっては孫が決めることもあるかもしれません。そんな入居を後押しする家族が「この施設なら安心だ」と感じさせるためのチラシデザインが重要です。
施設の外観写真はもちろん、おしゃれな施設内部、介護スタッフの写真などを多く入れるとどんな施設か一目瞭然なので安心感を覚えます。さらには施設の方針や院長の実績、近隣情報など、多角的に情報を提供することで安心感を感じてもらえる可能性が高まるでしょう。
チラシを手にした人に「健康で楽しい老後生活」をイメージさせる
先ほども申し上げたように、入居者にとって新たな人生のスタート地点でもあります。そのイメージを健康で楽しい老後と感じてもらうためには、楽しくレクレーションを行なっている様子や暖かな敷地内を散歩している様子、他の入居者たちと笑顔で団欒している様子などのイメージカットを使用したり、実際の入居者の声などを掲載するのも良いかもしれません。
そういったイメージできる要素を提供することで、自分自身が施設に入居したイメージがし易くなります。